22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

3つ目改正ポイントは,民間技術力経営ノウハウ活用できる多様な官民連携推進です。この改正は,水道事業運営権そのもの民間事業者委託することができる仕組み導入したものでございます。 ○井川剛議長 吉田善三郎議員。 ◆吉田善三郎議員 ありがとうございました。 改正ポイントを大きく3つおっしゃっていただいたんですが,その中で2点ほど再質問させていただきます。

松山市議会 2019-12-05 12月05日-03号

技術経営ノウハウが途切れることなく次世代へ引き継ぐことや、新たな才能が外部から加わることにより、時代に適応した地域農業が構築していくと考えられます。そこで、農業後継者確保について質問します。私は、地域農業の現場をお訪ねすることがあります。私自身、農業に理解を深めるため、小規模ではありますが、農作物の生産に携わった経験もあり、収穫物がとれたときの喜びや農業者の御苦労を感じます。

東温市議会 2018-09-27 09月27日-05号

準備型として、農業施術及び経営ノウハウ習得のための研修に専念する就農希望者に、1人当たり年間150万円を最長年間寄付される。また、経営開始型として、経営の不安定な就農初期段階認定新規就農者に1人当たり年間最大150万円を最長年間寄付される。インキュベーションファームは準備型を受給することができる研修期間として、大分県では第1号の認定を受けている。 

今治市議会 2017-03-10 平成29年第2回定例会(第4日) 本文 2017年03月10日開催

それが、今回の無償貸し付けによりまして、修繕や大規模改修など、全て事業者みずからの費用と責任で行うこととなりますが、一方で、これまでの管理運営にとどまらず、新たな事業展開施設のリニューアルなど、民間事業者経営ノウハウ資金を最大限に活用し、長期的な視点に立って事業を展開できるようになります。

松山市議会 2016-12-05 12月05日-04号

過去の理事者答弁において、PFI事業民間委託など、民間経営ノウハウ技術力資金活用した官民協働事業推進。別の答弁においても、PFI事業を優先的に検討する。今議会の答弁でも、PPP/PFI手法導入優先的検討規程を今年度末までに策定と、前向きな姿勢がうかがえます。そこで、お尋ねをいたします。官民協働事業推進に向けた本市取り組みをお示しください。 ○雲峰広行議長 野志市長

四国中央市議会 2015-12-16 12月16日-03号

企業化成功事例,そういった紹介でありますとか,企業立ち上げ時の支援あるいは経営ノウハウ支援については,市,県あるいはJAなど関係機関が緊密に連携をいたしまして,商品情報でありますとか資金相談経営診断,また年間を通じた調理研修などによる新規商品開発支援など,関係団体のそれぞれが持つ機関の特徴を生かしながら可能な支援を精力的に行いまして,6次産業化育成に努めてまいりたいと考えております。

宇和島市議会 2012-09-12 09月12日-02号

人と農地の問題の解決に向けて、農業を始めたいと希望する方や、技術及び経営ノウハウ習得のための研修に専念する就農希望者支援するとして、ことし、新たな青年就農給付金制度が国の政策としてスタートいたしました。 中でも、経営リスクを負っている新規就農者経営が軌道に乗るまでの間を支援する経営開始型の説明会には、多くの方々が出席され、熱心に耳を傾けていたようであります。

松山市議会 2012-03-07 03月07日-05号

今回の提案においては、コスト面ですぐれているだけでなく、大手企業経営ノウハウを生かした携帯情報端末等活用による業務効率化衛星電話導入による危機管理支援体制の強化など、魅力的な提案をいただいており、これらの新たな取り組み施設管理効率化危機管理体制の充実に寄与してくれるものと考えております。 最後に、4点目の安全性の確認についてであります。

松山市議会 2009-03-06 03月06日-04号

組織統合すれば、循環型社会における水行政の一体化、料金の徴収・賦課職員の削減と窓口業務の一本化等に加えて、家計に直結する上下水道料金合計額を考慮した料金設定についての審議、長年培ってきた企業局経営ノウハウ下水道事業活用するなど、スケールメリットが数多く考えられます。組織統合はいつなのかについて御所見をお聞かせください。第6点目は、市有資産活用する経営についてであります。

四国中央市議会 2007-03-08 03月08日-02号

本来独立した経営主体である団体みずから積極的に改革に取り組み経営ノウハウを発揮できる基盤を確立していただけるよう適切な指導や関与を行いたいと考えておりますので,御理解賜りますようお願いいたします。 次に,財政問題等についての御質問のうち,まず財政融資関係からお答えを申し上げてまいります。 御案内のとおり,本市財政状況危機的状況にあります。

松山市議会 2005-09-26 09月26日-06号

そのため、民間経営ノウハウコスト意識活用することにより、公の施設のより効率的な管理運営を図るべく、来春4月から導入することとしております指定管理者制度活用を視野に入れて、管理経費の縮減や収益性向上など、経営的視点から管理運営のあり方について総点検を加えた上で、さらに市民サービス向上につながる適正な運営体制を構築してまいりたいと考えています。 

  • 1
  • 2